スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2020の投稿を表示しています

[追記あり]おそらく国内最速レビュー Presonus Quantum 2626(と GIGABYTE TITAN-RIDGE)買ってみた

またまた間が空いてしまいました。特にレビューできるようなものを買っていなかったのですが。。。 なんとなく、気分でPresonusのThunderbolt オーディオインターフェイス Quantum 2626を自宅に導入したのでレビューがてら記事を書いてみようと思います。検索しても日本語のレビュー記事やレビュー動画がなかったので、おそらくこの記事が日本最速のレビュー記事だと思われます。 DSPプロセッシングがついているものにしようとも思ったのですが、DSPプロセッシングがついていても結局DAW上で行われるエフェクト処理の負荷が減るわけではないので、ネイティブモニタリングに特化した機材を購入してみました。 Quantum 2626は2020年 4月下旬に発売されたPresonusの最新機種(執筆次点)でフラッグシップ系Quantumシリーズの最下位モデル、いわば「上の下」、みたいな位置づけです。名前の通り26 Input 26 Out(うちアナログInは8ch)となっています。 2020/7/31までイントロプライスセールをやっていて、7万円弱です。5000円くらいお安く入手できるようです。現時点でAmazonやサウンドハウスなどには在庫(そもそも出品)がないためイシバシ楽器や日本の代理店であるMi7などから入手することになると思います。 Quantum 2626の詳細 Presonus社のインターフェイスにはStudio Suiteバンドルが付属しており、Quantumシリーズにも、もちろん搭載されています。外箱のシールを見る限りなかなか豪華なバンドルのようです。 個人的にバンドルのLexicon製品は480Lモデリングを期待しましたが、プリセット系のプラグインリバーブでした。 付属品は日本語のマニュアルと、代理店からの電源アダプターに関する注意書き、保証書類とゴム脚、電源アダプターです。 日本語マニュアルは、既に出ているQuantumシリーズの他2機種と共通でした。かなりの厚さがあります。 電源アダプターは注意書きにもあるとおり、抜け防止の回転ロック機構が搭載されています。写真では見えにくいですが根元に突起があります、